JEWEL TRAY STYLE
2025.03.02
ヤスシササキ@サロショ京都伊勢丹
スイーツコーディネーターの松本由紀子です。
サロン・デュ・ショコラ@京都伊勢丹🍫
いとちゃんと一緒に、佐々木靖シェフに
会いに行ってきました💗
実は初日のエムアイカードデイに
佐々木シェフが2/7に会場にいらっしゃる
というPOPをブースで発見して。
バレンタイン会場に佐々木シェフが
来場されるのって初めてじゃない⁉️
ベルギーではなく、日本で会える貴重な機会🧑🍳
これはぜひ会いに伺わないと!と。
偶然にもこの日の夜はいとちゃんと
ご飯に行く約束をしていたので
かくかくしかじかなんだけど(笑)
午前中に京都伊勢丹に来れるー?と即LINE。
間の時間はお互い仕事をするということで
決定したんだけど…
結局なんやかんやでずっと伊勢丹でお茶しながら
喋ってました…ガールズトーク恐るべしですね🌀
佐々木靖シェフは、2007年ベルギー・ブリュッセルに
「Patisserie-Chocolaterie Yasushi SASAKI
(パティスリー・ショコラトリー・ヤスシササキ)」をオープン🇧🇪
私は2009年にお店にお伺いしたことがあります。
高校時代にご両親と一緒にベルギーに渡られ
製菓の道を志すことを決められたので
専門学校も修行(パティスリーマイユ)も
全てを日本ではなくベルギーで行われていて。
それでも佐々木シェフのお名前が日本でも有名なのは
日本からの菓子職人を目指す方々を積極的に受け入れたり
国際コンクールへの挑戦をサポートしてこられたから。
佐々木シェフは奈良ご出身で、ベルギーで修行経験のある
エメラの藤原シェフとも懇意にされていて。
毎夏帰省された時に会われるお話を聞いていたのもあり
勝手にちょっぴり親近感を持っていました。
関西人だし!!!笑
とはいえ、佐々木シェフのベルギーでのご活躍は
世界的で本当に素晴らしくて✨
2024年に権威あるレストランガイド
「Gault&Millau(ゴ・エ・ミヨ)」ベルギー版で
最優秀ショコラティエに選ばれるという
日本人初の偉業を達成🏅
チョコレート王国ベルギーで最高の評価を受けられた
世界的に認められたショコラティエなのです🧑🍳🍫
そんな佐々木シェフが、2025年日本へ本格進出!
今年のバレンタイン期間中は
日本各地の催事会場を駆け巡られていたので
日本でのファンも急増したのではないでしょうか⁉️
本当に明るくて優しくて、フレンドリーな方で
京都伊勢丹でも沢山のお客様に囲まれてらっしゃいました。
そしてもちろん、ショコラのお味も素晴らしく🍫
香りにこだわり、素材本来の魅力を引き出すことに
注力されています。
今回販売されているボンボンショコラの中で
イチオシをおうかがいすると…
やはりベルギーらしいフレーバーなので
真紅のハートのスペキュロスとのこと♥️
わたしはスペキュロスの香りが大好きなので
一瞬にして心射抜かれました💘
どれもコーティングが薄くて繊細なのも魅力的✨
パッケージも新しくデザインされたそうで。
佐々木シェフがお好きな紫色をメインカラーに
紫色のお花(藤?)とカカオポットが描かれています🪻
筆記体のロゴもエレガントで素敵🖋️
今年はコスメ業界でもラベンダーカラーが
流行していますものね💜
これまで長年ベルギーで磨かれてきた技術を活かした
日本での新たなる挑戦…楽しみですね!
パティスリー・ショコラトリー・ヤスシササキ
佐々木靖シェフ🧑🍳
今後要注目の、パティシエ・ショコラティエさんです🇧🇪🍫