JEWEL TRAY STYLE

2025.03.01

ナオミミズノ&ラ バーズ ドゥ シェ リュイ@サロショPart3

  • Chef
  • Sweets Shop
  • Yukiko Matsumoto



スイーツコーディネーターの松本由紀子です。

いよいよ2/14(金)で終焉を迎えるバレンタイン2025♥️
わたしは最終週は、関西にいる予定ですが
2月初めは、サロン・デュ・ショコラPart3@伊勢丹新宿店へ。

今年はMIデイが土曜日だったので、想像以上の大混雑💦
やはり週末に百貨店は無理…と心に刻みました。
とはいえ、10時のオープン同時に館内に入り
階段を3階まで下る行列に一瞬並び
10:10頃入手した542番の整理券で
12時頃会場に入ることができたので
スムーズと言えば、スムーズかな!?

もはや推し活要素も強い、バレンタイン会場ですが…
私が癒しを求め、まず毎年向かう先は
「ナオミ ミズノ」さん💗

超人見知りなので、まず水野シェフの笑顔に癒されに🍀
いや、関西でも会えるやん、京都でも買えるやん
というツッコミはごもっともなんですが…
伊勢神宮を参拝するときにも廻る順番が
あるじゃないですか!?
それと同じく、サロショ東京のファーストスポットが
水野さんだと心穏やかにスタートがきれるんです(笑)
(東京の皆さんアクスタ作ってたから、関西勢も作る⁉︎)



「ナオミ ミズノ」水野直己シェフのサロショ限定のオススメは
意表をついて「オレンジのテリーヌ」🍊🍫
去年はまった「プラリネサブレ」かなー?
ガナッシュとパートドフリュイをサンドした
マカロン「コンビナシオン」かなー?
と思いを巡らせていたのでちょっぴり意外でしたが…
これがめちゃくちゃ私好みでストライクでした💘

こちらは、スパイスを効かせたブルトン生地の上に
オレンジペーストが入ったチョコテリーヌ🍫
さらにオレンジのコンフィを並べた🍊
オレンジが主役のテリーヌショコラ。

ミルクチョコの濃厚な香味🍫
オレンジの清涼感溢れる柑橘香🍊
そしてシナモン、カルダモン、レモン、
グローブなどのスパイス🫚と
ローズマリー、ディル、カモミール、
レモンマートルなどのハーブ🌿が
複雑に織り重なりグラデしていくアロマ。
目眩く香りの余韻に酔いしれてしまう
ちょっぴり大人フレーバーのテリーヌショコラです💖



水野シェフがこんなにスパイスを
しっかりがっつり効かせるのは珍しいんじゃないかな!?
でもそこにオレンジの清涼感が加わることで
テリーヌショコラながら、まったく重さを
感じないのがポイント!
余韻のアロマを、ポットに詰め込んじゃいたいぐらい
スパイスのシャープな覚醒感がありながらも
ハーブが穏やかにまとめる幸せの香り🧡

すぐに1カット食べちゃったけど
両親も絶対に好きな味ので、半分はプレゼントに🎁







ショーケース上に並んでいた
カカオポット模様のオシャレなBOX入りの「レザン」は
洋酒に漬けたウズベキスタン産の大粒のレーズンを
水野シェフオリジナルブレンドチョコレートで
コーティング🍇🍫
こちらもシェフのオススメです!
レーズンがかなり大粒でふくよか、存在感抜群✨
噛みしめるたびに笑みがこぼれてしまう幸せのひと粒💜
他にフィグやアマンド、ローカカオなど
6種類ほどが取り揃えられていました。



そして…思いっきり食べかけですが
水野シェフと言えばのソフトクリームは
今年はカカオパルプバージョンで🍦
カカオパルプはライチのような果実感で
驚くほどフルーティーで爽やか。
数年前に登場し、この時季様々なアイテムに
使われる大好きな素材のひとつです。
エキゾチックフルーツを加えることで
軽い口どけに仕上げられているそう。
贅沢なココアのワッフルコーンとも相性抜群でした🤎



水野シェフでパワーを充填した後は
お隣の「ラ バーズ ドゥ シェ リュイ」さんへ💗
シェフショコラティエの酒井將駄さんは
洋菓子マウンテンに8年間在籍し、水野シェフに師事。
笑顔がとってもキュートなみんなの人気者です🧑‍🍳
肩からひょっこり師匠 水野シェフ笑👨‍🍳🤭



テイクアウトできる「チョコッフル」が大人気🥐🍨
自家製チョコレートを使用したカカオジェラートと
カカオパルプのソルベに
ワッフル型に焼き上げたクロワッサンと
ロゴクッキー🍪
これまたキュートすぎるルックスにキュン💘



お取り寄せできそうなアイテムもめちゃくちゃ充実🎁
厚めのサブレ生地でカカオバターをサンドした
「カカオバターサンドアソート」は
新作のショコラも合わせて5種の詰め合わせ🍫



私絶対においしいですから‼️という
オーラを放つ神々しきビジュアル✨✨✨



ショコラティンなんていうかわいい響きのケークも🍫
この日は残念ながら冷蔵ものを持ち歩けなかったので
後日絶対まとめてお取り寄せしたいと思います💓



さらにパンオショコラや、オリーブ入りのフーガスなど
ショコラを使ったパンたちも
威風堂々たるルックスで大人気🥐
甘くない子を2種類購入して、新幹線でいただきました🥖



サロン・デュ・ショコラPart3@伊勢丹新宿店後半も
残すところあと3日。
1ヶ月近く続いたバレンタイン戦線にも
終わりが見えてきましたね。
出展者の皆さまはかなりお疲れだと思いますが
ラストスパート、楽しみながら頑張ってください❣️

  • サンプルの ご請求はこちら
  • デジタルカタログ デジタルカタログ

カレンダー

<

2025年3月

>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

月別アーカイブ

Float Button
PAGE TOP